伊藤大輔/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2011.12 -- 721.0242

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 721/イトウ/一般H 118613473 一般 利用可

資料詳細

タイトル 肖像画の時代
書名ヨミ ショウゾウガ ノ ジダイ
副書名 中世形成期における絵画の思想的深層
著者名 伊藤大輔 /著  
著者ヨミ イトウ,ダイスケ  
出版者 名古屋大学出版会  
出版年 2011.12
ページ数等 412,12p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 肖像画 , 日本画-歴史-鎌倉時代  
ISBN 4-8158-0682-9
ISBN13桁 978-4-8158-0682-8
定価 6600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101822083
NDC8版 721.0242
NDC9版 721.0242
内容紹介 変革期に、絵画は何を語り出そうとしたのか。院政期に雰囲気を一変させる絵巻物との連続性から、似絵や「明恵上人樹上坐禅像」など鎌倉時代の肖像画を捉えることで、その深層に形成された思想の言葉の次元を明るみに出す力作。
著者紹介 1968年横浜市生まれ。91年東京大学文学部卒。96年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得満期退学。97年東京大学大学院人文社会系研究科助手。岡山大学文学部助教授などを経て、現在名古屋大学大学院文学研究科准教授。著書「金刀比羅宮の名宝-絵画」他。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
鎌倉時代肖像画研究序説
絵巻物から肖像画へ―変革期の日本美術
第1部 絵巻物に見る転換の諸相―院政期美術の背景(神仙山水としての「信貴山縁起絵巻」;絵画との対面の感覚―「信貴山縁起絵巻・延喜加持巻」剣の護法の場について;国家の神話としての「伴大納言絵巻」)
第2部 似絵考―徳治理念の表象としての肖像(似絵以前の平安貴族の肖像観―呪詛論をこえて;生身性と肖似性―肖像表現の基礎概念と院政期の肖像表現;似絵と尚歯会図―似絵の起源;「似絵詞」に見る似絵―源流・名付け・概念;似絵の時期区分―「似絵詞」を中心に;初期似絵から中期似絵へ―「中殿御会図」について;後期の似絵―「天皇摂関御影」について;東アジア肖像画の標準―「元人名賢四像図巻」について)
第3部 「明恵上人樹上坐禅像」考―華厳思想の表象としての肖像(造形の特徴と宋画の摂取(構図法を中心に;空間の組み立て・彩色・筆線などを中心に);東アジア的な図像の伝統―主題を巡る考察(1);華厳の思想的実践としての肖像画―主題を巡る考察(2);補論 多様な肖像世界―「明慶上人像(披講像)について」)