花田達朗/コーディネーター -- 早稲田大学出版部 -- 2011.11 -- 070.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 070.4/タイワ/一般H 118602202 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「対話」のジャーナリスト
書名ヨミ タイワ ノ ジャーナリスト
巻次 2011
副書名 石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞記念講座
著者名 花田達朗 /コーディネーター  
著者ヨミ ハナダ,タツロウ  
出版者 早稲田大学出版部  
出版年 2011.11
ページ数等 223p
大きさ 21cm
内容細目 内容: 原発、核汚染、震災、戦争:「いのち」との対話 誰のためのメディアか / 鎌仲ひとみ述
一般件名 ジャーナリズム  
ISBN 4-657-11013-6
ISBN13桁 978-4-657-11013-8
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101818320
NDC8版 070.4
NDC9版 070.4
内容紹介 模索し闘う表現者。対話という“危険なゾーン”に乗り出して行くジャーナリストたち。
著者紹介 早稲田大学卒。ミュンヘン大学大学院修了。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。ジャーナリズム教育研究所所長、オープン教育センター・全学共通副専攻・ジャーナリズム/メディア文化コースのコーディネーター代表を務める。東京大学名誉教授。専門分野:メディア研究等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
原発、核汚染、震災、戦争:「いのち」との対話
当事者との対話、取材者の自問
対話する「当事者ジャーナリスト」
地域に生かされ、地域と対話する新聞経営者
対話の奇跡が生まれるとき
読者のために公権力の中に入って対話する