鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
円仁と石刻の史料学
利用可
予約かごへ
鈴木靖民/編 -- 高志書院 -- 2011.11 -- 188.42
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
188.4/エンニ/一般H
118728172
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
円仁と石刻の史料学
書名ヨミ
エンニン ト セッコク ノ シリョウガク
副書名
法王寺釈迦舎利蔵誌
著者名
鈴木靖民
/編
著者ヨミ
スズキ,ヤスタミ
出版者
高志書院
出版年
2011.11
ページ数等
322p
大きさ
22cm
内容細目
内容: 日中文化交流史上の円仁と天台 / 齊藤圓眞著
一般件名
金石・金石文-中国
個人件名
円仁
ISBN
4-86215-102-7
ISBN13桁
978-4-86215-102-5
定価
7000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101818075
NDC8版
188.42
NDC9版
188.42
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日中文化交流史上の円仁と天台
齊藤圓眞/著
石刻の史料学 法王寺釈迦舎利蔵誌の史料性と解釈
酒寄雅志/著
法王寺石刻「釈迦舎利蔵誌」の調査
田中史生/著
唐代石刻の避諱と空格
石見清裕/著
円仁石刻をめぐる諸問題
葛継勇/著
石刻の真偽の鑑定分析と登封法王寺「円仁石刻」の製作時期
裴建平/著
法王寺と円仁 隋唐時代嵩山の寺院・石刻と交通
呂宏軍/著
唐代武宗廃仏の物証と中日僧侶の護法活動
趙振華/著
法王寺二号塔地下宮殿およびその関連問題
田凱/著
仏舎利の荘厳具と迦陵頻伽盒
肥田路美/著
東都洛陽と鄭州を結ぶ道筋
塩沢裕仁/著
入唐僧の情報ネットワーク
佐藤長門/著
円仁石刻の史料性と法王寺の沿革
鈴木靖民/著
ページの先頭へ