鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
農林水産業の再生を考える
利用可
予約かごへ
寺西俊一/編著 -- 中央経済社 -- 2011.11 -- 610
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
610/テラニ/一般H
118633571
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
農林水産業の再生を考える
書名ヨミ
ノウリン スイサンギョウ ノ サイセイ オ カンガエル
シリーズ名
自然資源経済論入門
シリーズ巻次
2
著者名
寺西俊一
/編著,
石田信隆
/編著
著者ヨミ
テラニシ,シュンイチ , イシダ,ノブタカ
出版者
中央経済社
出版年
2011.11
ページ数等
306p
大きさ
21cm
内容細目
索引あり
一般件名
農業
,
林業
,
水産業
ISBN
4-502-69110-0
ISBN13桁
978-4-502-69110-2
定価
3000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101817190
NDC8版
610
NDC9版
610
内容紹介
農林水産業の再生と持続可能な発展に向けた課題や論点を多角的にとりあげ、その解決策となる指針を提示。東日本大震災によってもたらされた農林水産業の被害状況、そしてこれらの復興・再生に向けた取り組みをどのように支援していくのかという点についても言及。
著者紹介
【寺西】京都大学経済学部卒。一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。現在、一橋大学大学院経済学研究科教授。自然資源経済論プロジェクト代表。環境経済・政策学会副会長。著書に「地球環境問題の政治経済学」など。
著者紹介
【石田】京都大学経済学部卒。農林中央金庫入庫。同札幌支店副支店長等を経て、現在、(株)農林中金総合研究所理事研究員。一橋大学大学院経済学研究科客員教授。著書に「TPPを考える」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 農業・農村の再生に向けて(農業の今日的意義と日本農業再生への課題;農業・農政のあり方を考える;WTO・FTA・TPPと農業)
第2部 海外にみる農林政策の動向(EUの農政改革と農業環境政策;ヨーロッパの森林政策と日本の課題;新興国経済における農業・バイオ燃料―ブラジルにおける事例)
第3部 生態系保全と自然資源の管理・利用(生態系保全と自然資源管理をめぐる諸問題;水産資源の管理と利用を考える;生態系サービスの経済的評価)
第4部 自然資源経済をめぐる課題と展望(自然資源ガバナンス論へのアプローチ―森林コモンズから考える;自然資源経済と物質循環―日本におけるバイオマス利用の可能性と現実;自然資源経済と国際貿易―理論と政策に関する諸論点)
ページの先頭へ