検索条件

  • 書名
    線形代数
ハイライト

柳谷慶子/著 -- 山川出版社 -- 2011.10 -- 210.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.5/ヤナキ/一般H 118289987 一般 利用可

資料詳細

タイトル 江戸時代の老いと看取り
書名ヨミ エド ジダイ ノ オイ ト ミトリ
シリーズ名 日本史リブレット
シリーズ巻次 92
著者名 柳谷慶子 /著  
著者ヨミ ヤナギヤ,ケイコ  
出版者 山川出版社  
出版年 2011.10
ページ数等 111p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 生と死  
ISBN 4-634-54704-X
ISBN13桁 978-4-634-54704-9
定価 800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101815251
NDC8版 210.5
NDC9版 210.5
内容紹介 江戸時代は身分、階層、男女の性別を超えて、人びとの長寿の可能性がひろがった時代でした。老齢の家族の日々の暮しを支えることは、家の役割として重視され、とりわけ子として親を扶養し看取ることは、孝行の実践行為として規範化されていました。長寿化と高齢化が進展してゆき、長命を叶えるための心得と、あるべき看取りが説かれた時代にあって、人びとはどのように老いと向きあい、幕府や藩は、いかなる方策を示していたのか、本書では、老いを生きる、老いを寿ぐ、老いを看取る、という三つの観点から、その実相をひもといてみます。
著者紹介 1955年生まれ。お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。専攻、日本近世史・女性史。現在、東北学院大学文学部教授。主要著書「近世の女性相続と介護」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 老いへのまなざし(映画「たそがれ清兵衛」の描写から;原作と映画の背景 ほか)
2 老いを生きる(老いて働く農民;高齢の当主と後家当主 ほか)
3 老いを寿ぐ(「諸国風俗問状答」にみる年祝い;菅江真澄がみた百賀 ほか)
4 老いを看取る(「養老」の教えと孝規範;武家における介護教育 ほか)