鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
場所の声を聞く
利用可
予約かごへ
江川直樹/著 -- 関西大学出版部 -- 2011.10 -- 518.83
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
518.8/エカワ/一般H
118698781
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
場所の声を聞く
書名ヨミ
バショ ノ コエ オ キク
副書名
集まって住むカタチのデザイン
著者名
江川直樹
/著
著者ヨミ
エガワ,ナオキ
出版者
関西大学出版部
出版年
2011.10
ページ数等
209p
大きさ
21cm
内容細目
文献あり
一般件名
都市計画
,
集合住宅
ISBN
4-87354-524-2
ISBN13桁
978-4-87354-524-0
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101813553
NDC8版
518.83
NDC9版
518.83
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 地域と共に棲むカタチ(風景の中に深く根を下ろす集合住宅―広島市・日本住宅公団鈴ヶ峰団地;地域共生の土地利用検討会―京都市・アーバネックス三条)
第2章 暮らしとまちを再生しながら棲むカタチ(多様な暮らしが丘状に積層する再生―広島市・広島市営庚午南住宅(1期);生活と風景のリノベーション―御坊市・御坊市営島団地の再生 ほか)
第3章 自然と共に棲むカタチ(北下がり急斜面で豊かに暮らす方法―奈良市・奈良青山自然住宅地;空中緑間住宅―篠山市・今田町の家 ほか)
第4章 まちと共に棲むカタチ(歩いて楽しい居住環境街区―三田市・すずかけ台街びらきゾーン;理想郷と名づけられた住宅地―三田市・アルカディア21住宅街区 ほか)
おわりに(場所の声を聞く 建築環境デザインの実践―次代を担う学生に伝えたいこと、一緒にやっていること;集住空間のデザイン―マス、ボリューム、スケールの彼方 ほか)
ページの先頭へ