鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
橋梁の疲労と破壊
利用可
予約かごへ
三木千壽/著 -- 朝倉書店 -- 2011.10 -- 515.45
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
515.4/ミキ/一般H
118598816
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
橋梁の疲労と破壊
書名ヨミ
キョウリョウ ノ ヒロウ ト ハカイ
副書名
事例から学ぶ
著者名
三木千壽
/著
著者ヨミ
ミキ,チトシ
出版者
朝倉書店
出版年
2011.10
ページ数等
216p
大きさ
26cm
内容細目
索引あり
一般件名
鋼橋
,
金属疲労
ISBN
4-254-26159-4
ISBN13桁
978-4-254-26159-2
定価
5800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101813360
NDC8版
515.45
NDC9版
515.45
内容紹介
橋梁の劣化は、溶接欠陥・疲労強度の低さ・想定外の応力など、各種の原因が考えられる。本書では、国内外の様々な橋梁の事故例を示し、合理的なメンテナンスを求めて豊富な図で解説する。
著者紹介
1947年徳島県生まれ。70年東京工業大学工学部卒。72年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程退学。72年東京工業大学助手。79年東京大学専任講師。80年東京大学助教授。82年東京工業大学助教授。90年東京工業大学教授、現在にいたる。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 序説
第2章 溶接の不具合を原因とする疲労
第3章 鋼製橋脚隅角部の疲労
第4章 低い疲労強度の継ぎ手ディテールの採用
第5章 桁端部の疲労:設計で想定しない応力
第6章 直交部材の交差部:接合部に発生する2次応力の影響
第7章 鋼床版
第8章 振動による疲労
第9章 疲労と破壊の基礎知識
第10章 溶接継ぎ手部の疲労強度と疲労設計
第11章 荷重と応力
ページの先頭へ