検索条件

  • 著者
    二見喜章
ハイライト

岩本憲児/編 -- 森話社 -- 2011.10 -- 778.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 778.2/ニホン/一般H 118286248 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本映画の誕生
書名ヨミ ニホン エイガ ノ タンジョウ
シリーズ名 日本映画史叢書
シリーズ巻次 15
著者名 岩本憲児 /編  
著者ヨミ イワモト,ケンジ  
出版者 森話社  
出版年 2011.10
ページ数等 403p
大きさ 20cm
内容細目 年表あり
一般件名 映画-日本-歴史  
ISBN 4-86405-029-5
ISBN13桁 978-4-86405-029-6
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101813233
NDC8版 778.21
NDC9版 778.21
内容紹介 映画の渡来をはじめ、最初期の上映、撮影、興行、映画館、製作、弁士、音楽、色彩、さらに幻燈や語り、玩具としての視覚装置など、映画史の興味深い地層を発掘する。
著者紹介 日本大学芸術学部教授。専攻=映画史、映画理論。「幻燈の世紀-映画前夜の視覚文化史」「サイレントからトーキーへ-日本映画形成期の人と文化」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 映画渡来前後(映画の渡来―エジソン映画と日本;メリエスはいつから知られていたのか―日本におけるメリエス事始;写し絵から映画へ―映像と語りの系譜 ほか)
2 興行と観客(日本映画の初公開―明治三二年の興行と上映番組;駒田好洋の遺した資料;映画館の“誕生”―電気館における興行と観客の変容 ほか)
3 弁士・音・色彩(日本映画と声色弁士―活動弁士を通した日本映画史再考の試み;名古屋で展開した弁士に関する言説;無声映画と蓄音機の音―歌舞音楽と革新的潮流 ほか)