高谷清/著 -- 岩波書店 -- 2011.10 -- 378

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 378/タカヤ/一般H 118594336 一般 利用可

資料詳細

タイトル 重い障害を生きるということ
書名ヨミ オモイ ショウガイ オ イキル ト イウ コト
シリーズ名 岩波新書
シリーズ巻次 新赤版1335
著者名 高谷清 /著  
著者ヨミ タカヤ,キヨシ  
出版者 岩波書店  
出版年 2011.10
ページ数等 196p
大きさ 18cm
一般件名 障害児  
ISBN 4-00-431335-X
ISBN13桁 978-4-00-431335-9
定価 700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101813135
NDC8版 378
NDC9版 378
内容紹介 曲がった手足は意志とは無関係に緊張し、呼吸も思うにまかせない。はっきりした意識もないかに見える―こうした心身に重い障害のある人たちは、世界をどう感じているのか。生きがいや喜びは何か。長年、重症心身障害児施設に勤務する医師が、この人たちの日常を細やかに捉え、人が生きるということ、その生を保障する社会について語る。
著者紹介 1937年生まれ。64年京都大学医学部卒。京都大学附属病院、大津赤十字病院、吉祥寺病院小児科勤務を経て、77~97年びわこ学園勤務。うち84~97年第一びわこ学園園長。現在、びわこ学園医療福祉センター医師。きらら理事長。著書「異質の光-糸賀一雄の魂と思想」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 「抱きしめてBIWAKO」―25万人が手をつないだ日
第1章 重い障害を生きる
第2章 どのような存在か
第3章 重症心身障害児施設の誕生―とりくんできた人たちと社会
第4章 重い心身障害がある人の現在
第5章 「いのち」が大切にされる社会へ