新井孝重/著 -- 吉川弘文館 -- 2011.10 -- 289.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/クスノ/一般H 118506304 一般 利用可

資料詳細

タイトル 楠木正成
書名ヨミ クスノキ マサシゲ
著者名 新井孝重 /著  
著者ヨミ アライ,タカシゲ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2011.10
ページ数等 242p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
個人件名 楠木 正成  
ISBN 4-642-08066-X
ISBN13桁 978-4-642-08066-8
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101811171
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
内容紹介 民間武装民の戦力を基礎に、巨大権力鎌倉幕府と戦った楠木正成。正成とは何者か、その意外なルーツと合戦の実態を探り、蜂起から敗北までを活写。戦前来の忠臣像から解き放ち、“生ける正成”に光を当てる注目の書。
著者紹介 1950年埼玉県生まれ。73年早稲田大学第一文学部卒。獨協中学高等学校教諭を経て、現在、獨協大学経済学部教授。主要著書「中世悪党の研究」「悪党の世紀」「東大寺領黒田荘の研究」「黒田悪党たちの中世史」「蒙古襲来」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
元弘三年の河内金剛山―プロローグ
第1章 列島、戦乱のマグマ
第2章 畿内進駐の軍事力
第3章 蜂起、潜伏、そして再挙
第4章 西鳥来たりて東魚を食らう
第5章 きしむ政治のなかで
第6章 正成、奇妙な敗北
その後の「正成」―エピローグ