澤登俊雄/著 -- 有斐閣 -- 2011.10 -- 327.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 327.8/サワノ/一般H 118558919 一般 利用可

資料詳細

タイトル 少年法入門
書名ヨミ ショウネンホウ ニュウモン
シリーズ名 有斐閣ブックス
シリーズ巻次 81
著者名 澤登俊雄 /著  
著者ヨミ サワノボリ,トシオ  
出版者 有斐閣  
出版年 2011.10
ページ数等 350p
大きさ 22cm
版表示 第5版
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 並列タイトル:Juvenile law
一般件名 少年法  
ISBN 4-641-18397-X
ISBN13桁 978-4-641-18397-1
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101809977
NDC8版 327.8
NDC9版 327.8
内容紹介 少年法は、非行少年の司法的な取扱いを定める法律である。そのあり方について議論も多いこの法律を、本書では“パターナリズム”の理念に沿って体系的に解説する。第5版では、少年事件の裁判員裁判における問題に触れ、諸外国の少年法制については最新の情報を追加した。
著者紹介 昭和5年生まれ。28年京都大学法学部卒。45年國學院大學法学部教授。現在、國學院大學名誉教授。主著「犯罪者処遇制度論上・下」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 基礎的考察(非行と少年法;非行現象と統制原理;少年法の性格;手続きの概観)
第2部 少年司法の理論と運用(発見過程;家庭裁判所の受理;調査過程;審判過程;少年の刑事事件)
第3部 少年法制の動向(少年法と改正問題;少年司法と国際準則;世界諸国の少年法制)