坂靖/著 -- 新泉社 -- 2011.10 -- 210.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.2/ハン/一般 118592793 一般 利用可

資料詳細

タイトル 葛城の王都南郷遺跡群
書名ヨミ カズラキ ノ オウト ナンゴウ イセキグン
シリーズ名 シリーズ「遺跡を学ぶ」
シリーズ巻次 079
著者名 坂靖 /著, 青柳泰介 /著  
著者ヨミ バン,ヤスシ , アオヤギ,タイスケ  
出版者 新泉社  
出版年 2011.10
ページ数等 93p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり
一般件名 御所市-遺跡・遺物  
ISBN 4-7877-1049-4
ISBN13桁 978-4-7877-1049-9
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101809611
NDC8版 210.2
NDC9版 210.32
内容紹介 古代の大豪族・葛城氏が勢力を誇った奈良盆地西南部、金剛山のふもとから「高殿」「祭殿」、水のまつりの祭祀場などが配置された大集落がみつかった。ヤマト王権を支え、時に対峙した大豪族の支配拠点の実態を解明。
著者紹介 【坂】1961年生まれ。同志社大学大学院文学研究科修了。現在、奈良県立橿原考古学研究所附属博物館総括学芸員。主な著作「古墳時代の遺跡学-ヤマト王権の支配構造と埴輪文化-」。 
著者紹介 【青柳】1968年生まれ。同志社大学大学院文学研究科修了。現在、奈良県立橿原考古学研究所主任研修員。主な著作「葛城とワニ」「古代近畿と物流の考古学」「大和の渡来人」「ヤマト王権と渡来人」。