鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ポーランド「連帯」運動とその遺産
利用可
予約かごへ
関口時正/編著 -- ふくろう出版 -- 2011.9 -- 312.349
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
312.3/セキク/一般H
118685067
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ポーランド「連帯」運動とその遺産
書名ヨミ
ポーランド レンタイ ウンドウ ト ソノ イサン
副書名
民主化と変革
著者名
関口時正
/編著,
田口雅弘
/編著,
NPOフォーラム・ポーランド組織委員会
/監修
著者ヨミ
セキグチ,トキマサ , タグチ,マサヒロ , フォーラム ポーランド ソシキ イインカイ
出版者
ふくろう出版
出版年
2011.9
ページ数等
90p
大きさ
26cm
内容細目
内容: 『連帯』運動概史と日本における支援活動 / 武井摩利述
一般注記
会期・会場:2010年11月20日(土) ポーランド大使館ホール 日波併載
原書名
並列タイトル:Ruch NSZZ“Solidarnos´c´”i jego dziedzictwo
一般件名
ポーランド-政治・行政-歴史
,
労働組合-ポーランド
ISBN
4-86186-488-7
ISBN13桁
978-4-86186-488-9
定価
1143円
問合わせ番号(書誌番号)
1101809011
NDC8版
312.349
NDC9版
312.349
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
フォーラム・ポーランド2010年会議プログラム「『連帯』運動とその遺産」
ミロスワフ・ザサダ駐日ポーランド共和国臨時代理大使挨拶(MT)
開会の辞田口雅弘(岡山大学教授)
「『連帯』運動概史と日本における支援活動ポーランド資料センターを中心に」武井摩利氏(旧ポーランド資料センター)
「第三の民主化の波におけるポーランド『連帯』運動」伊東孝之氏(早稲田大学教授)
「日本の『連帯』」(KK)梅田芳穂氏(元「連帯」マゾフシェ地区国際局次長)
「『連帯』未完の革命」山崎博康氏(共同通信論説委員)
パネル・ディスカッション(モデレーター 田口雅弘(岡山大学教授);パネラー 伊東孝之氏、梅田芳穂氏、山崎博康氏)
ポーランド語の部
2010年会議写真
ページの先頭へ