本野一郎/著 -- 現代書館 -- 2011.10 -- 615

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 615/モトノ/一般 118592561 一般 利用可

資料詳細

タイトル 有機農業による社会デザイン
書名ヨミ ユウキ ノウギョウ ニ ヨル シャカイ デザイン
副書名 文明・風土・地域・共同体から考える
著者名 本野一郎 /著  
著者ヨミ モトノ,イチロウ  
出版者 現代書館  
出版年 2011.10
ページ数等 278p
大きさ 20cm
一般件名 有機農業  
ISBN 4-7684-5670-7
ISBN13桁 978-4-7684-5670-5
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101808921
NDC8版 615
NDC9版 615.71
内容紹介 有機農業40年の蓄積から自給と協同の思想を提案。文明転換期の今、自然資源を生かす農業で、新たな日本をつくる。
著者紹介 1947年京都府生まれ。74年京都大学農業経済学修士課程修了。神戸市西農業協同組合に入所。営農指導員として有機農業・地産地消を普及。九農協合併でJA兵庫六甲となる。2007年同定年退職。現在、兵庫県有機農業研究会理事長、全国有機農業推進協議会理事など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 文明と市場―近代の超克から考える(近代農業の体験;近代文明を超えるということ ほか)
第2章 風土と公共―たべもの史観から考える(長江文明の発見と貴州体験;風土とは自己了解の仕方だということ ほか)
第3章 地域と自給―農的くらしから考える(地域に向かった契機と体験;地域は自然と生命が基礎にあるということ ほか)
第4章 共同体と協同―アソシエーションから考える(共同体体験としての葬儀;共同体は作るものではなくできるものだということ ほか)
第5章 二十二世紀への道のり―協同思想の復権から始める(生き延びるための極小農場―尾崎零;人類が経験したことのない未知の領域―原発事故 ほか)