竹村民郎/著 -- 三元社 -- 2011.9 -- 308

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 308/タケム-1/一般H 118514946 一般 利用可

資料詳細

タイトル 竹村民郎著作集
書名ヨミ タケムラ タミオ チョサクシュウ
巻次
巻書名 廃娼運動
巻書名 廃娼運動
著者名 竹村民郎 /著  
著者ヨミ タケムラ,タミオ  
出版者 三元社  
出版年 2011.9
ページ数等 484p
大きさ 22cm
ISBN 4-88303-293-0
ISBN13桁 978-4-88303-293-8
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101806883
NDC8版 308
NDC9版 308
内容紹介 女性がその青春の終わりまでに、もはや一個の廃品でしかないという悲劇は、近代日本の荒廃を如実に物語っている。廃娼運動は、苦界に沈む女性の救済に献身し、この荒廃をもっともラディカルに告発しつづけた唯一の市民運動にほかならない。―「廃娼運動」「大連廃娼事始め」「廃娼運動思想の往還」ほか。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 廃娼運動―廓の女性はどう解放されたか(媚妓解放の曙;廓清旋風;からゆき物語;灰色の季節;日本人のエロス;「非常時」の性)
第2部 大連廃娼事始め(大連廃娼事始め―明治社会事業の一齣;公娼制度の定着と婦人救済運動―二〇世紀初頭大連において;公娼制度成立前後―二〇世紀初頭大連の場合;廃娼運動思想の往還―満洲婦人救済会に関連して;沖野岩三郎『娼妓解放哀話』解説;一九二〇年代朝鮮人娼妓・朝鮮人問題と廃娼運動の関係;売春防止法)
資料編