鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
労働再審 4 周縁労働力の移動と編成
利用可
予約かごへ
-- 大月書店 -- 2011.9 -- 366.021
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
366/ロウト-4/一般H
118452311
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
労働再審
書名ヨミ
ロウドウ サイシン
巻次
4
巻書名
周縁労働力の移動と編成
巻書名
周縁労働力の移動と編成
出版者
大月書店
出版年
2011.9
ページ数等
267p
大きさ
20cm
内容細目
内容: 身体・空間・移動 / 西澤晃彦著
一般件名
労働問題-日本
ISBN
4-272-30184-5
ISBN13桁
978-4-272-30184-3
定価
2600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101804017
NDC8版
366.021
NDC9版
366.021
内容紹介
労働する身体と空間、ホームレス/日雇い派遣/プレカリアート、『蟹工船』とジェットコースター賃金、寄せ場/寄り場、集団就職と「金の卵」、女性出稼ぎ労働者の生活世界、50年代サークル詩運動、フレキシブルな生産と都市再編…“寄せ場”の系譜と現在形。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 身体・空間・移動
第1章 グローバル化時代の働き方を考える―ジェットコースター賃金と「生きづらさ」の構造
第2章 集団就職の神話を解体する―ナショナル労働市場という夢
第3章 温泉観光地の女性出稼ぎ労働者
第4章 地名なき寄せ場―都市再編とホームレス
第5章 工場街と詩―『詩集下丸子』の時代を読む
ページの先頭へ