大山力/編著 -- 日本電気協会新聞部 -- 2011.8 -- 540.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 540.9/オオヤ/一般H 118544786 一般 利用可

資料詳細

タイトル 電気の未来スマートグリッド
書名ヨミ デンキ ノ ミライ スマート グリッド
シリーズ名 電気新聞ブックス
著者名 大山力 /編著, 加藤政一 /編著, 浅野浩志 /編著  
著者ヨミ オオヤマ,ツトム , カトウ,マサカズ , アサノ,ヒロシ  
出版者 日本電気協会新聞部  
出版年 2011.8
ページ数等 195p
大きさ 21cm
一般件名 電気事業 , エネルギー  
ISBN 4-905217-08-3
ISBN13桁 978-4-905217-08-4
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101803187
NDC8版 540.9
NDC9版 540.9
内容紹介 電力ネットワークの全貌と可能性を解き明かす。震災による電力危機、太陽光・風力発電の大量導入などエネルギーの新時代を担う。
著者紹介 【大山】1983年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。大学院時代から電力系統工学を専攻し、横浜国立大学の教員となってからも一貫してこの分野の研究に取り組む。スマートグリッドや分散電源に関する国内有数の研究者。横浜国立大学大学院工学研究院教授。 
著者紹介 【加藤】1982年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。84年(株)東芝入社、2005年より東京電機大学、IEEEFellow。電力システム、エネルギーシステムの解析、計画、運用、制御についての研究開発に従事。東京電機大学工学部電気電子工学科教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
緊急特集 震災がもたらした電力危機
1 スマートグリッド光と影
2 市場の主導権を世界が争う
3 電気の使い方が進化する
4 お天気任せの太陽光発電を上手に利用
5 蓄電池の可能性
6 世界のスマートグリッド
7 電気を送り届ける仕組みもスマートに
8 3E実現へカギにぎるのは何か?
epilogue 期待されるスマートグリッド社会