佐藤昌彦/著 -- 北海道大学出版会 -- 2011.8 -- 289.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/サトウ/一般H 118603672 一般 利用可

資料詳細

タイトル 佐藤昌介とその時代
書名ヨミ サトウ ショウスケ ト ソノ ジダイ
著者名 佐藤昌彦 /著, 北海道大学大学文書館 /編  
著者ヨミ サトウ,マサヒコ , ホッカイドウ ダイガク ダイガク ブンショカン  
出版者 北海道大学出版会  
出版年 2011.8
ページ数等 284,9p
大きさ 19cm
版表示 増補・復刊
内容細目 著作目録あり 年譜あり
一般注記 初版:玄文社1948年刊
個人件名 佐藤 昌介  
ISBN 4-8329-3378-7
ISBN13桁 978-4-8329-3378-1
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101801421
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
内容紹介 北大を“いま”へと導いた太く確かな一筋の流れ。クラークの教え、キリスト教信仰、米国留学経験、郷友の原敬や学友高田早苗との友情を糧に邁進した札幌農学校一期生・初代総長佐藤昌介の生涯。
著者紹介 1900年札幌生まれ。25年東京帝国大学法学部卒。27年北海道帝国大学農学部講師。以後、札幌高等裁判所判事、東京家庭裁判所判事、東北学院大学教授、宮城学院長などを歴任。90年没。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 佐藤昌介とその時代(年譜;立志 ほか)
第2部 回想(佐藤博士経歴談 札中校友会に於る;憶ひ出の記 ほか)
第3部 米国通信(一八八二年一〇月四日付『大東日報』第一五四号;一八八二年一〇月六日付『大東日報』第一五六号 ほか)
第4部 札幌農学校の再編・昇格と佐藤昌介(一八六八~九〇年代の官立高等専門教育機関;原敬とのこと ほか)