杉浦康平/著 -- 工作舎 -- 2011.8 -- 702.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 702.2/スキウ/一般H 118450207 一般 利用可

資料詳細

タイトル アジアの音・光・夢幻
書名ヨミ アジア ノ オト ヒカリ ムゲン
シリーズ名 杉浦康平…デザインの言葉
著者名 杉浦康平 /著  
著者ヨミ スギウラ,コウヘイ  
出版者 工作舎  
出版年 2011.8
ページ数等 273p
大きさ 21cm
一般件名 東洋美術  
ISBN 4-87502-439-8
ISBN13桁 978-4-87502-439-2
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101799740
NDC8版 702.2
NDC9版 702.2
内容紹介 バリ、インド、ブータンなどアジアの地を巡り、五感をひらいて体感した森羅万象との出会いを綴るエッセイを集め構成。
著者紹介 1932年東京生まれ。東京芸術大学建築学科卒業後、50年代半ば、現代音楽をテーマに自主制作したレコード・ジャケットで日宣美賞を受賞し、脚光を浴びる。雑誌や書籍、図録や展覧会企画を手掛ける。64年旧西ドイツ・ウルム造形大学の客員教授に招聘。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
発光するバリ島の山河…
宇宙軸はここに…
「宇宙の呼吸」、布はためかせ王城を鳴らす…
風のなかのマンダラ…
掌のなかの聖地…
ブータンの切手をデザインする…
光の世界、闇のこころ…
蓮華の美
アジアの生命樹
インドの文字…〔ほか〕