沖縄県立美術館検閲抗議の会/編 -- 社会評論社 -- 2011.8 -- 706.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 706.9/アトケ/一般H 118511487 一般 利用可

資料詳細

タイトル アート・検閲、そして天皇
書名ヨミ アート ケンエツ ソシテ テンノウ
副書名 「アトミックサンシャイン」in沖縄展が隠蔽したもの
著者名 沖縄県立美術館検閲抗議の会 /編  
著者ヨミ オキナワ ケンリツ ビジュツカン ケンエツ コウギ ノ カイ  
出版者 社会評論社  
出版年 2011.8
ページ数等 361p
大きさ 21cm
内容細目 内容: 「アトミックサンシャイン」沖縄展の検閲に抗議する!シンポジウム 「九条」企画の質が問われた / 大浦信行述
一般件名 美術展覧会 , 検閲  
ISBN 4-7845-1482-1
ISBN13桁 978-4-7845-1482-3
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101799436
NDC8版 706.9
NDC9版 706.9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「アトミックサンシャイン」沖縄展の検閲に抗議する!シンポジウム 「九条」企画の質が問われた アライ=ヒロユキ/述
カミサマの写真は不快か? 大榎淳/著
「サンシャイン」と「シャドウ」 桂川寛/著
わたしはわすれない 石川文洋/著
排除事件の構造 鵜飼哲/述
《遠近を抱えて》・天皇制・沖縄 新城郁夫/著
沖縄の現実を知らなすぎる展覧会 古川美佳/著
沖縄の現実に抗う表現 古川美佳/著
逆説の鈍色に映えてくるもの 井口大介/著
トーク キュレーターの権限と権力 遠藤水城/述
アートと公共性 太田昌国/述
「文化の冷戦」と美術運動 古川美佳/著
「アトミックサンシャイン」沖縄展対抗アクションの意味 武居利史/著
沖縄県平和祈念資料館「展示改ざん事件」との関連性 小沢節子/述
「自己点検」されるべき天皇制 金城実/述
《遠近を抱えて》の遠景と近景 大西赤人/述
天皇陛下と死刑囚 八鍬瑞子/著
アメリカと日本と沖縄と男の体 嶋田美子/著