藤田哲司/著 -- 東信堂 -- 2011.8 -- 361.43

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.4/フシタ/一般H 118553463 一般 利用可

資料詳細

タイトル 権威の社会現象学
書名ヨミ ケンイ ノ シャカイ ゲンショウガク
副書名 人はなぜ、権威を求めるのか
著者名 藤田哲司 /著  
著者ヨミ フジタ,テツジ  
出版者 東信堂  
出版年 2011.8
ページ数等 456p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 並列タイトル:AUTHORITY:social phenomenology of its occurrence,acceptance,and sustainment
一般件名 権威  
ISBN 4-7989-0066-4
ISBN13桁 978-4-7989-0066-7
定価 4900円
問合わせ番号(書誌番号) 1101798449
NDC8版 361.43
NDC9版 361.43
内容紹介 権威を求め、受容者を集団化し、その長期持続を願う人類共有の心情は、ひいてはすでに虚妄と化した権威の固着化さえ生み出す。今回の東日本大震災に際し、政府、企業、学者らが露呈した、もはや幻想でしかないこの種の権威を我々は速やかに解体せねばならない。権威という現象をめぐって蓄積された知見を精細に分析・整理し、自発的受容と自立的判断放棄を迫る権威のメカニズムを的確に解明した本書は、そのため必須の武器となるだろう。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序 本書のテーマと構成―自発的遵守と私的判断の放棄としての権威
第1章 権威の発生(1)―“authority”語源三要素とその継受
第2章 「権威」の発生(2)―定訳の権威の源流と成立をさぐって
第3章 局面配列としての権威―権威過程的接近
第4章 敬意対象としての権威―高齢要素重視へ向けて
第5章 3つの権威観―縦糸型権威から横糸型権威へ
第6章 私的判断放棄と現代社会―権威継続をもたらす縦糸的問題
第7章 敬意が排除を生み出すとき―権威継続をもたらす横糸的問題
結び―権威の動態的把握と高齢要素の現代的意義