鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
文化・メディアが生み出す排除と解放
利用可
予約かごへ
荻野昌弘/編著 -- 明石書店 -- 2011.7 -- 361.45
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
361.4/オキノ/一般H
118446064
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
文化・メディアが生み出す排除と解放
書名ヨミ
ブンカ メディア ガ ウミダス ハイジョ ト カイホウ
シリーズ名
差別と排除の「いま」
シリーズ巻次
第3巻
著者名
荻野昌弘
/編著
著者ヨミ
オギノ,マサヒロ
出版者
明石書店
出版年
2011.7
ページ数等
205p
大きさ
20cm
内容細目
内容: 食とマイノリティ / 角岡伸彦著
一般件名
マス・メディア
,
社会的排除
ISBN
4-7503-3435-9
ISBN13桁
978-4-7503-3435-6
定価
2200円
問合わせ番号(書誌番号)
1101795859
NDC8版
361.45
NDC9版
361.453
内容紹介
日本社会の伝統的な差別形態が見えにくくなっている中で、新たな差別と排除が広がっている。本書では、文化・メディアという視点から、現代の差別と排除を捉える。「食とマイノリティ」など6つの論考を収録。
著者紹介
関西学院大学社会学部教授。著・編著に「資本主義と他者」「Fissures」「マンガの社会学」「文化遺産の社会学」「零度の社会-詐欺と贈与の社会学」「Scams and Sweeteners」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 文化・メディアの排除と解放
第1章 食とマイノリティ
第2章 蘇り、妖怪化する歌、『お富さん』をめぐって―「小さな場所」と“うた”
第3章 スポーツと差別―キャスター・セメンヤ選手の「性別疑惑」問題をめぐって
第4章 差別・排除を助長する 回避するインターネット―精神疾患を患う人々の活動を事例として
第5章 障害者表象をめぐり“新たな自然さ”を獲得するために
第6章 「マンガと差別」を考えるために
ページの先頭へ