オットー・フォン・ギールケ/著 -- 勁草書房 -- 2011.7 -- 321.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 321.1/キルケ/一般H 118499917 一般 利用可

資料詳細

タイトル ヨハネス・アルトジウス
書名ヨミ ヨハネス アルトジウス
副書名 自然法的国家論の展開及び法体系学説史研究
著者名 オットー・フォン・ギールケ /著, 笹川紀勝 /訳, 本間信長 /訳, 増田明彦 /訳  
著者ヨミ ギールケ,オットー フォン , ササガワ,ノリカツ , ホンマ,ノブナガ , マスダ,アキヒコ  
出版者 勁草書房  
出版年 2011.7
ページ数等 325p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 Johannes Althusius und die Entwicklung der naturrechtlichen Staatstheorien.∥の翻訳
一般件名 自然法 , 国家  
ISBN 4-326-40266-0
ISBN13桁 978-4-326-40266-3
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101793731
NDC8版 321.1
NDC9版 321.1
内容紹介 ボダンの主権論に対抗し、近代市民主権論を確立したホッブズ、ロック、ルソーの先達者であるアルトジウスの生涯と、彼の共生・人民主権論に迫る書。アルトジウスの学問が国家・主権論に豊かな理論的視座を与える。
著者紹介 【ギールケ】1841年生まれ。ベルリン大学とハイデルベルク大学で法学を修める。71年ブレスラウ大学教授、84年ハイデルベルク大学教授、87年ベルリン大学教授を歴任の後、1902/03年ベルリン大学学長。11年世襲貴族に列せられる。21年没。 
著者紹介 【笹川】1940年生まれ。北海道大学法学部卒。2005年国際基督教大学名誉教授。11年明治大学法学部教授退職。憲法専攻。主著に「国際共同研究韓国併合と現代歴史と国際法からの再検討」。