佐藤仁史/編著 -- 汲古書院 -- 2011.6 -- 386.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 386.8/サトウ/一般 120218618 一般 利用可

資料詳細

タイトル 中国農村の民間藝能
書名ヨミ チュウゴク ノウソン ノ ミンカン ゲイノウ
巻次
副書名 太湖流域社会史口述記録集
著者名 佐藤仁史 /編著, 太田出 /編著, 藤野真子 /編著, 緒方賢一 /編著, 朱火生 /編著  
著者ヨミ サトウ,ヨシフミ , オオタ,イズル , フジノ,ナオコ , オガタ,ケンイチ , シュ,カセイ  
出版者 汲古書院  
出版年 2011.6
ページ数等 448p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 解題論文篇 中国江南における宣巻の上演状況 / 藤野真子著
一般件名 郷土芸能-中国  
ISBN 4-7629-2964-6
ISBN13桁 978-4-7629-2964-9
定価 4500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101792795
NDC8版 386.8
NDC9版 386.822

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
解題論文篇 中国江南における宣巻の上演状況 藤野真子/著
呉江宣巻のテクストについて 緒方賢一/著
江南農村における宣巻と民俗・生活 佐藤仁史/著
太湖流域漁民と劉猛将信仰 太田出/著
口述記録篇 佐藤仁史/編
宝巻篇 朱火生/著