鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
米山勇の名住宅観賞術
利用可
予約かごへ
米山勇/著 -- TOTO出版 -- 2011.7 -- 523.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
523.1/ヨネヤ/一般H
118542897
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
米山勇の名住宅観賞術
書名ヨミ
ヨネヤマ イサム ノ メイジュウタク カンショウジュツ
著者名
米山勇
/著,
志岐祐一
/写真
著者ヨミ
ヨネヤマ,イサム , シキ,ユウイチ
出版者
TOTO出版
出版年
2011.7
ページ数等
361p
大きさ
22cm
一般件名
建築-日本
,
住宅建築
ISBN
4-88706-319-9
ISBN13桁
978-4-88706-319-8
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101792187
NDC8版
523.1
NDC9版
523.1
内容紹介
建築史家米山勇が17人の目利きとともに見所をわかりやすく指南。明治から戦後の名住宅の世界。
著者紹介
【米山】1965年東京都生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程修了後、日本学術振興会特別研究員、早稲田大学大学院非常勤講師、日本女子大学非常勤講師を経て、現在、東京都江戸東京博物館研究員。建築史家。日本銭湯文化協会理事。
著者紹介
【志岐】1966年鹿児島県生まれ。東京都立大学工学部卒業後、設計事務所スペック、ベルコムーネ研究所を経て、現在、日東設計事務所勤務。関東学院大学、前橋工科大学非常勤講師。建築家。歴史的建造物の調査、展示などに際し撮影も行う。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
明治時代の名住宅(岩崎久彌邸―ゲスト・藤森照信;松本健次郎邸―ゲスト・藤原惠洋;青木家那須別邸―ゲスト・岡田義治)
大正時代の名住宅(鳩山一郎邸―ゲスト・内田青藏;晩香廬・青淵文庫―ゲスト・河東義之;本野精吾邸―ゲスト・石田潤一郎;山邑太左衛門邸―ゲスト・梅宮弘光;山手西洋館―ゲスト・水沼淑子)
昭和戦前の名住宅(駒井卓邸―ゲスト・山形政昭;朝倉文夫邸―ゲスト 高島直之;朝香宮邸―ゲスト・吉田鋼市;細川護立邸―ゲスト・山口廣;日向利兵衛別邸―ゲスト・田所辰之助;原邦造邸―ゲスト・渡辺篤史)
昭和戦後の名住宅(井上房一郎邸―ゲスト・松隈洋;スカイハウス―ゲスト・中川武;ヒルサイドテラス―ゲスト・小野正弘)
資料編(用語解説;建築情報;施設情報;クレジット;略歴)
ページの先頭へ