杉野健二/著 -- 黎明書房 -- 2011.7 -- 146.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 146.8/スキノ/一般H 118540031 一般 利用可

資料詳細

タイトル コラージュ療法
書名ヨミ コラージュ リョウホウ
シリーズ名 実践ですぐ使える絵画療法
シリーズ巻次
著者名 杉野健二 /著, 加藤孝正 /監修  
著者ヨミ スギノ,ケンジ , カトウ,タカマサ  
出版者 黎明書房  
出版年 2011.7
ページ数等 226p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 心理療法  
ISBN 4-654-00342-8
ISBN13桁 978-4-654-00342-6
定価 2900円
問合わせ番号(書誌番号) 1101792168
NDC8版 146.8
NDC9版 146.8
内容紹介 コラージュ療法の手順、作品の解釈法を具体的に紹介。各事例のコラージュ作品の変化の過程とその読み解き方、対応の仕方を、面接の様子とともにわかりやすく紹介。コラージュ療法がなぜ心理臨床や心のケアに役立つか、ていねいに解説。幼児や子どもから成人、高齢者にまで活用できます。
著者紹介 【杉野】1972年南山大学文学部卒。その後、名古屋大学医学部精神医学教室研究生。72年三重県立高茶屋病院心理室勤務。99年県立こころの医療センター臨床心理グループ所属。2009年私設心理相談「みえ家族と心のケア相談室」開設。前三重県立臨床心理士会会長。臨床心理士など。 
著者紹介 【加藤】1959年南山大学文学部卒。その後研究生。現在、中部大学現代教育学部特任教授、同朋大学人間福祉研究科大学院客員教授、親愛の里理事長、愛知県豊田市社会福祉審議会委員、法人施設専門分科会会長、日本描画テスト・描画療法学会理事、アートセラピー研究会代表。臨床心理士。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 絵画療法におけるコラージュ法の位置(絵画療法の導入の経緯と変遷;家族療法の導入と変遷 ほか)
第2章 西洋絵画史におけるコラージュの意味(コラージュを生み出した「キュビズム」が登場する背景;キュビズムにおいてコラージュが果たした役割 ほか)
第3章 心理療法としてのコラージュ法の手順(材料を探す;台紙を選ぶ ほか)
第4章 コラージユ法が心理臨床や心のケアに役立つための理論化(治療モデルや治療技法の背景にある鍵概念;「セルフ・ヘルプ(自助)」機能を高めるのに必要な3つの鍵概念 ほか)
第5章 コラージュ療法が有効であった事例(事例1:心的外傷を被った女性のコラージュ療法;事例2:うつ病の男性のコラージュ療法 ほか)