鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
フラーレンとナノチューブの科学
利用可
篠原久典/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2011.7 -- 435.6
SDI
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
435.6/シノハ/一般H
118441819
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
フラーレンとナノチューブの科学
書名ヨミ
フラーレン ト ナノチューブ ノ カガク
著者名
篠原久典
/著,
齋藤弥八
/著
著者ヨミ
シノハラ,ヒサノリ , サイトウ,ヤハチ
出版者
名古屋大学出版会
出版年
2011.7
ページ数等
351p
大きさ
21cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
並列タイトル:Science of Fullerenes and CNTs
一般件名
炭素
ISBN
4-8158-0669-1
ISBN13桁
978-4-8158-0669-9
定価
4800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101790046
NDC8版
435.6
NDC9版
435.6
内容紹介
ナノスケールの炭素が生み出す多彩な姿を、ピーポッドやグラフェンなどの最新の話題も含め平易に解説。
著者紹介
【篠原】1953年埼玉県生まれ。79年京都大学大学院理学研究科博士課程中退。現在、名古屋大学大学院理学研究科教授。研究テーマ:ナノカーボンの創製、評価と応用。
著者紹介
【齋藤】1953年愛知県生まれ。80年名古屋大学大学院工学研究科博士課程修了。現在、名古屋大学大学院工学研究科教授。研究テーマ:ナノスケール物質の創製、評価を応用。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
マイクロクラスターとフラーレン:歴史的な背景
炭素クラスターの構造とダイナミックス
C60とフラーレンの生成法
フラーレンの分離と精製
フラーレン分子の構造と電子状態
固相フラーレン
フラーレン化合物
金属内包フラーレン
カーボンナノチューブの成長と構造
カーボンナノチューブの物性とグラフェン
ナノピーポッド
自然界と宇宙におけるフラーレン
ページの先頭へ