中島紀一/著 -- コモンズ -- 2011.7 -- 615

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 615/ナカシ/一般 118441156 一般 利用可

資料詳細

タイトル 有機農業政策と農の再生
書名ヨミ ユウキ ノウギョウ セイサク ト ノウ ノ サイセイ
副書名 新たな農本の地平へ
シリーズ名 有機農業選書
シリーズ巻次
著者名 中島紀一 /著  
著者ヨミ ナカジマ,キイチ  
出版者 コモンズ  
出版年 2011.7
ページ数等 205p
大きさ 19cm
一般件名 有機農業  
ISBN 4-86187-080-1
ISBN13桁 978-4-86187-080-4
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101788412
NDC8版 615
NDC9版 615.71
内容紹介 21世紀は有機農業の時代。農政の転換や有機農業推進政策を詳述し農を基本に据えた社会を提起する。
著者紹介 1947年埼玉県生まれ。70年東京教育大学農学部卒。72年同大学院農学研究科修士課程修了。東京教育大学農学部助手、筑波大学農林学系助手を経て、93年鯉淵学園教授。2001年茨城大学農学部教授。この間、日本有機農業学会会長、農を変えたい!全国運動代表などを務めた。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
21世紀農業の基本は有機農業―本書のねらいと構成
第1部 有機農業推進政策の形成と展開(有機農業の推進は国と自治体の責務;有機農業推進法の制定過程と政策展開;第2世紀の有機農業―有機農業推進法が切り開いた政策論;国家管理の有機JAS制度の問題点)
第2部 有機農業の社会的役割と可能性(食の見直しと農の再生;「農業と環境」政策と有機農業;生物多様性の保全と新しい農業観への転換;いのちが見えなくなる時代と有機農業の意味;農業の国民的基盤を広げ、深めていくために)
新しい農本の世界へ―大地震・大津波・原発事故の経験をふまえて