鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
原子力その神話と現実
利用可
予約かごへ
リチャード・カーチス/〔著〕 -- 紀伊国屋書店 -- 2011.7 -- 539.09
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
539/カテイ/一般H
118496581
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
原子力その神話と現実
書名ヨミ
ゲンシリョク ソノ シンワ ト ゲンジツ
著者名
リチャード・カーチス
/〔著〕,
エリザベス・ホーガン
/〔著〕,
高木仁三郎
/訳,
近藤和子
/訳,
阿木幸男
/訳
著者ヨミ
カーティス,リチャード , ホーガン,エリザベス・R. , タカギ,ジンザブロウ , コンドウ,カズコ , アキ,ユキオ
出版者
紀伊国屋書店
出版年
2011.7
ページ数等
251p
大きさ
19cm
版表示
増補新装版
原書名
Nuclear lessons.∥の翻訳
一般件名
原子力
ISBN
4-314-01084-3
ISBN13桁
978-4-314-01084-9
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101788285
NDC8版
539.09
NDC9版
539.09
内容紹介
環境問題を専門とするライターらが一九八〇年に、アメリカの原子力開発の歴史と、原子力産業の構造、そしてそこで繰り返された事故と隠ぺいの実態を告発し、その神話の裏にある現実がいかに危険なものであるかを、豊富な資料をもとに明らかにしたもの。豊富な資料を駆使して、原子力問題のかかえるあらゆる側面を歴史的にとらえた点で、類書にない特長をもっている。
著者紹介
【カーチス】1937年ニューヨーク生まれ。主に環境問題などをテーマにドキュメントや小説を数多く著わしてきたライター。
著者紹介
【ホーガン】フィラデルフィア生まれ。「地球の友」や「天然資源保護協会」のメンバーとして活躍。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
火を好んだ人びと
原子力ルーレット
原子力―神話と現実
人間のもろさと非人間的な技術
人口密集地に近く
隠れる場所とてなく
放送を中断して…
一千年ののろい
熱汚染と放射線の予算
保険と助成金のスキャンダル
枯渇しつつあるウラン
エネルギーの別の道
市民行動
スリーマイル島原発事故の解析
ページの先頭へ