広田栄太郎/編 -- 東京堂出版 -- 2011.7 -- 813.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 813.5/トウキ/協力 141040231 協力 利用可

資料詳細

タイトル 東京堂類語辞典
書名ヨミ トウキョウドウ ルイゴ ジテン
著者名 広田栄太郎 /編, 鈴木棠三 /編  
著者ヨミ ヒロタ,エイタロウ , スズキ,トウゾウ  
出版者 東京堂出版  
出版年 2011.7
ページ数等 743p
大きさ 20cm
内容細目 索引あり
一般注記 『類語辞典』(昭和30年刊)の新装版
一般件名 日本語-類語-辞典  
ISBN 4-490-10789-7
ISBN13桁 978-4-490-10789-0
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101787924
NDC8版 813.5
NDC9版 813.5
内容紹介 手紙を書くとき、文章を作るとき、詩歌を作るとき、自分の気持ちにピッタリ合うことばを的確自在に使いこなすために、漢語・和語・古語・俗語・敬語などの類語や同意語を収録した、机上に必携の類語辞典。新装版刊行に当たり、現行通用の字体、送り仮名にあらため一層便利に。花ことば、季題一覧、逆引枕詞・序詞一覧、成句索引など付録も充実。見出し語約18000語の類語・同意語を収める。
著者紹介 【広田】明治42年東京生まれ。昭和7年東京帝国大学国文学科卒。文部省国語調査官、中央大学教授、大妻女子大学教授を歴任。昭和49年没。編著に「用字用語辞典」「文章表現辞典」「近代訳語考」ほか。 
著者紹介 【鈴木】明治44年静岡県生まれ。昭和9年国学院大学国文科卒。12年国学院大学研究科修了。国学院大学講師、白梅学園短大教授を歴任。平成4年没。編著に「佐渡島昔話集」「故事ことわざ辞典」「ことば遊び辞典」「随筆辞典風土民俗編」ほか。