鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
古代中世文学論考 第24集
利用可
予約かごへ
古代中世文学論考刊行会/編 -- 新典社 -- 2010.8 -- 910.23
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
910.2/コタイ-24/一般H
118552721
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
古代中世文学論考
書名ヨミ
コダイ チュウセイ ブンガク ロンコウ
巻次
第24集
著者名
古代中世文学論考刊行会
/編
著者ヨミ
コダイ チュウセイ ブンガク ロンコウ カンコウカイ
出版者
新典社
出版年
2010.8
ページ数等
311p
大きさ
22cm
内容細目
内容: 神代紀第五段一書第二・第六について / 伊藤剣著
一般件名
日本文学-歴史-古代
,
日本文学-歴史-中世
ISBN
4-7879-3524-0
ISBN13桁
978-4-7879-3524-3
定価
6400円
問合わせ番号(書誌番号)
1101787824
NDC8版
910.23
NDC9版
910.23
内容紹介
日本の古典文学を中心にしながら、言語、美術、歴史をも包合した学際的な論文内容になることをめざした論集。本巻には「伝承の形成と歌」「陰陽五行としての音楽」など全11編を収録。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
神代紀第五段一書第二・第六について
伊藤剣/著
伝承の形成と歌
松本弘毅/著
王朝女流文学の隆盛
平沢竜介/著
『伊勢物語』狩の使章段と日本武尊
本橋裕美/著
平安貴族社会の「禄」と「被物」
保坂綾/著
「窓打つ雨の音」を聞く女
加藤和泉/著
朱雀帝御世の政治と詩
笹川勲/著
陰陽五行としての音楽
田代幸子/著
『聖徳太子御憲法玄恵註抄』の『燈前夜話』利用についての覚書
野上潤一/著
入江昌喜『異名分類抄』の増補について(付翻刻)
曽根誠一/著
「翻刻」豊嶋要之助筆『高安流間狂言応答』
飯塚恵理人/著
ページの先頭へ