一宮亮一/著 -- 丸善出版 -- 2011.5 -- 519.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 519.6/イチミ/一般H 118411788 一般 利用可

資料詳細

タイトル これでわかる静音化対策
書名ヨミ コレデ ワカル セイオンカ タイサク
副書名 騒音に応じて最適方法を学ぶ
著者名 一宮亮一 /著  
著者ヨミ イチミヤ,リョウイチ  
出版者 丸善出版  
出版年 2011.5
ページ数等 277p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 騒音  
ISBN 4-621-08374-0
ISBN13桁 978-4-621-08374-1
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101779907
NDC8版 519.6
NDC9版 519.6
内容紹介 人は静かな環境のもとで生活し、仕事をすることが大切であり、そのために音の発生を含めた基礎的な知識を十分に修得し、発生している騒音に最も適した静音化対策を選ぶことが必要である。本書の第1編では、音の基礎的な内容と静音化するための条件や具体的な方法について述べた。第2編では、家電製品から工場機器、動力機関、交通機関まで、さまざまな音の特徴、発生源、静音化の具体的な対策・設計などについて記した。
著者紹介 1958年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。60年徳島大学工学部講師。64~66年米国ペンシルバニア州立大学研究員。67年徳島大学工学部助教授。70年新潟大学工学部教授。75、76年ドイツ・ベルリン工業大学客員教授。98年福山大学工学部教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1編 静音化技術の基礎を知ろう(音の基礎を知る;音の名称と性質を知る;静音化の方法を決める前に調べることはなにか;静音化の具体的な方法)
第2編 各種機器の静音化方法(家庭にある機器の静音化;交通機関と道路の静音化;機械の静音化;動力機関の静音化;社会生活における静音化)