小泉武栄/監修 -- PHP研究所 -- 2011.6 -- K468

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 468/セイフ/児童 118356362 児童 利用可
鳥取県立 書庫 6/ 468/セイフ/協力小学 141176126 協力 利用可

資料詳細

タイトル 生物多様性の大研究
書名ヨミ セイブツ タヨウセイ ノ ダイケンキュウ
副書名 なぜいろいろな生き物がいるの?
著者名 小泉武栄 /監修  
著者ヨミ コイズミ,タケエイ  
出版者 PHP研究所  
出版年 2011.6
ページ数等 63p
大きさ 29cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 生態系  
ISBN 4-569-78146-2
ISBN13桁 978-4-569-78146-4
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101779231
NDC8版 K468
NDC9版 K468
内容紹介 地球上には、いろいろな生き物がたくさん暮らしており、そして、人間もまた生き物の一員である。本書では、生物多様性を形づくっているものから、生物多様性のためにできることまで、写真や図を交えながら解説する。
著者紹介 1948年長野県生まれ。東京学芸大学卒。東京大学大学院博士課程単位取得。現在、東京学芸大学教授。専攻は自然地理学、地生態学、第四紀学。著書に「日本の山はなぜ美しい」「山の自然学」「山の自然教室」「自然を読み解く山歩き」「日本の山と高山植物」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 生物多様性を形づくっているもの(いろいろな大きさや形の「いのち」;自然環境と生き物のつながり ほか)
第2章 生物多様性のめぐみ(生きるための基礎となるめぐみ;自然環境を調整する ほか)
第3章 生物多様性があぶない!(乱獲や開発による絶滅の危機;放置するとあれてしまう自然 ほか)
第4章 生物多様性のためにできること(生き物の多様性をとりもどそう;生活の足もとから考えて行動しよう ほか)