鶴島博和/日本語版監修 -- 慶応義塾大学出版会 -- 2011.5 -- 233

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 233/オツク-1/一般 118414021 一般 利用可

資料詳細

タイトル オックスフォードブリテン諸島の歴史
書名ヨミ オックスフォード ブリテン ショトウ ノ レキシ
巻次 第1巻
巻書名 ローマ帝国時代のブリテン島
巻書名 ローマ帝国時代のブリテン島
著者名 鶴島博和 /日本語版監修  
著者ヨミ ツルシマ,ヒロカズ  
出版者 慶応義塾大学出版会  
出版年 2011.5
ページ数等 336,53p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 年表あり 索引あり
原書名 The short Oxford history of the British Isles:the Roman Era.∥の翻訳
一般件名 イギリス-歴史  
ISBN 4-7664-1641-4
ISBN13桁 978-4-7664-1641-1
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101690862
NDC8版 233
NDC9版 233
内容紹介 新たな発見により、伝統的な歴史理解とは大きく異なる解釈が続々提示されているローマ帝国時代のブリテン島。前1世紀から5世紀まで、カエサルの来島から古代の終焉期までのブリテン島の実相を、政治・経済・環境など様々な視点から描き出す。
著者紹介 熊本大学教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ブリテン島の変容―カエサルの遠征からボウディッカの反乱まで
第2章 新たな出発―ボウディッカの敗北から三世紀まで
第3章 古代末期のブリテン島―四世紀以降
第4章 属州ブリタンニアにおける文化と社会関係
第5章 景観への影響―農耕、定住地、産業、インフラ
第6章 世界の縁―帝国最前線とその向こう側