鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
里村欣三の旗
利用可
予約かごへ
大家眞悟/著 -- 論創社 -- 2011.5 -- 910.268
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
910.2/オオヤ/一般H
118542342
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
里村欣三の旗
書名ヨミ
サトムラ キンゾウ ノ ハタ
副書名
プロレタリア作家はなぜ戦場で死んだのか
著者名
大家眞悟
/著
著者ヨミ
オオヤ,シンゴ
出版者
論創社
出版年
2011.5
ページ数等
438p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 著作目録あり 作品目録あり 年譜あり
個人件名
里村 欣三
ISBN
4-8460-0843-6
ISBN13桁
978-4-8460-0843-7
定価
3800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101777708
NDC8版
910.268
NDC9版
910.268
内容紹介
昭和20年、フィリピン・バギオで戦死した作家里村欣三。関中ストライキ、交通労働運動と入獄、徴兵忌避・満洲逃亡、プロレタリア作家から従軍作家への「転向」。誤解され続けてきた作家の謎、波乱の人生の核心に、新資料と文献を渉猟して迫る意欲作。
著者紹介
1947年和歌山県生まれ。奈良教育大学卒。一時大工左官等の建築労働組合事務局に勤務、その後は印刷関連会社の現場オペレーターとして生活、定年退職後、障がい者のガイドヘルパーに従事している。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部(青春の里村欣三;ホタルと新選組;本名とペンネームの由来)
第2部(里村欣三と日本社会主義同盟;『暁鐘』をめぐって;労働運動上の傷害事件はあった;朴烈との交友)
第3部(里村欣三の満洲逃亡期間を考える;ハルピン、トルゴワヤ街とはどこなのか?;里村欽三の満洲関連作品を読む;里村欽三の「上海体験」;プロレタリア文学運動の渦中で)
第4部(徴兵忌避を自首;中国戦線従軍と転向;マレー戦線にて;フィリピン戦線での死)
ページの先頭へ