検索条件

  • 一般件名
    検閲日本歴史
ハイライト

スティーヴン・トゥールミン/著 -- 東京図書 -- 2011.5 -- 116

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 116/トウル/一般H 118409972 一般 利用可

資料詳細

タイトル 議論の技法
書名ヨミ ギロン ノ ギホウ
副書名 トゥールミンモデルの原点
著者名 スティーヴン・トゥールミン /著, 戸田山和久 /訳, 福澤一吉 /訳  
著者ヨミ トゥールミン,スティーヴン・E. , トダヤマ,カズヒサ , フクザワ,カズヨシ  
出版者 東京図書  
出版年 2011.5
ページ数等 389p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 The uses of argument.updated.ed.∥の翻訳
一般件名 論理学  
ISBN 4-489-02094-5
ISBN13桁 978-4-489-02094-0
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101777477
NDC8版 116
NDC9版 116
内容紹介 クリティカル・シンキングの理論的基礎を与えるのにとどまらない、トゥールミン著「The Uses of Argument」の全訳。日常言語学派のひとつの到達点を示す哲学的古典のアップデート版。
著者紹介 【トゥールミン】1922~2009年。ロンドン出身。Ministory of Aircarft Prodctionに勤務。様々な大学、研究所に勤務。Melbourne大学客員教授、Leeds大学教授、University of Chicago教授等。哲学者、教育者。 
著者紹介 【戸田山】1958年東京都生まれ。89年東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。89年より名古屋大学教養部、現在、名古屋大学情報科学研究科教授。専門:科学哲学、認知科学・生物学・脳神経科学の哲学、技術者倫理学。著作「科学を考える」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論
第1章 議論の場と様相(議論の諸局面;不可能性と不適切性 ほか)
第2章 蓋然性(分かっている、約束するよ、多分;ありそうにない。しかし、真実である ほか)
第3章 論証のレイアウト(論証のパターン―データと根拠;論証のパターン―論拠を裏づける ほか)
第4章 実践的な論理と理想化された論理(仮説とその帰結;仮説の検証 ほか)
第5章 認識論理論の起源(私たちの仮説のさらなる帰給;実質的論証を救い出すことはできるか?(1)超越論的哲学 ほか)
結論