鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
筑摩書房なつかしの高校国語
利用可
予約かごへ
筑摩書房/編 -- 筑摩書房 -- 2011.5 -- 375.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
375.9/チクマ/一般H
118719511
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
筑摩書房なつかしの高校国語
書名ヨミ
チクマ ショボウ ナツカシ ノ コウコウ コクゴ
副書名
名指導書で読む
シリーズ名
ちくま学芸文庫
シリーズ巻次
ン5-1
著者名
筑摩書房
/編
著者ヨミ
チクマ ショボウ
出版者
筑摩書房
出版年
2011.5
ページ数等
775p
大きさ
15cm
内容細目
内容: 言わでものこと / 臼井吉見著
一般件名
教科書
,
国語教育
ISBN
4-480-09378-8
ISBN13桁
978-4-480-09378-3
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101777221
NDC8版
375.9
NDC9版
375.9
内容紹介
赤・青・黄色の表紙で親しまれてきた、筑摩書房の高校国語教科書と、現場の先生たちが授業の準備に愛用した、あの幻の指導書が文庫で復活!「こころ」「舞姫」「無常ということ」「永訣の朝」など、教科書で読んだ不朽の名作と、木下順二、臼井吉見、益田勝実をはじめ、時代を代表する知識人たちが編纂した指導書より、珠玉の解説を織り合わせた傑作選。さらに谷川俊太郎本人による、自作の詩の解説なども収録。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
小説編(羅生門(芥川龍之介);夢十夜(夏目漱石) ほか)
随想編(清光館哀史(柳田国男);現代日本の開化(夏目漱石))
評論編(失われた両腕(清岡卓行);ラムネ氏のこと(坂口安吾) ほか)
詩歌編(永訣の朝 一本木野(宮澤賢治);「ネロ」について(谷川俊太郎) ほか)
ページの先頭へ