浮世絵ってどうやってみるんだ?会議/編 -- 慶應義塾大学教養研究センター -- 2011.5 -- 721.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 721.8/サワレ/一般H 118458749 一般 利用可

資料詳細

タイトル 触れ、語れ
書名ヨミ サワレ カタレ
副書名 浮世絵をめぐる知的冒険
シリーズ名 慶應義塾大学教養研究センター選書
シリーズ巻次
著者名 浮世絵ってどうやってみるんだ?会議 /編  
著者ヨミ ウキヨエ ッテ ドウヤッテ ミルンダ カイギ  
出版者 慶應義塾大学教養研究センター  
出版年 2011.5
ページ数等 108p
大きさ 19cm
内容細目 内容: 〈知る〉浮世絵に親しむ 保永堂版『東海道五拾三次』の歴史的位置を知るために / 津田眞弓述
一般件名 浮世絵  
ISBN 4-7664-1836-0
ISBN13桁 978-4-7664-1836-1
定価 700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101776848
NDC8版 721.8
NDC9版 721.8
内容紹介 慶應義塾大学が所有する数々の浮世絵コレクションを通じて、江戸時代の出版文化を知る。また、視覚障害者のための触図を作る試みから、新たな表現力や想像力を養う方法を模索する紙上ワークショップ。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに―紙上ワークショップをはじめます
第1章 知る―浮世絵に親しむ(保永堂版『東海道五拾三次』の歴史的位置を知るために;江戸時代の人と視界を共有するために)
第2章 見る―浮世絵の中に何を見るか(言葉で表現する「神奈川沖浪裏」;音楽で表現する「神奈川沖浪裏」)
第3章 語る―目を閉じて浮世絵を見よう(浮世絵を言葉と触覚で表現するワークショップ―モダリティと言葉を駆使した知覚世界の再発見;「箱根湖水図」を見る紙上ワークショップ)
第4章 みんなの「箱根湖水図」(参加者が作った触図「箱根湖水図」―ワークショップと展示から;「箱根湖水図」を語る)