渡部律子/著 -- 医歯薬出版 -- 2011.4 -- 369.26

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 369.26/ワタナ/一般 118632631 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル 高齢者援助における相談面接の理論と実際
書名ヨミ コウレイシャ エンジョ ニ オケル ソウダン メンセツ ノ リロン ト ジッサイ
著者名 渡部律子 /著  
著者ヨミ ワタナベ,リツコ  
出版者 医歯薬出版  
出版年 2011.4
ページ数等 286p
大きさ 26cm
版表示 第2版
内容細目 索引あり
一般件名 老人福祉 , ケース・ワーク  
ISBN 4-263-71944-1
ISBN13桁 978-4-263-71944-2
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101776116
NDC8版 369.26
NDC9版 369.26

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 援助職者の基礎を形成する視点―援助行動のモチベーションと基本的姿勢
2章 援助関係を形成するもの―援助すること・されること
3章 アセスメント―要援護者がおかれている状況の総合的な理解
4章 相談面接業務の全プロセス
5章 面接における言語技術
6章 相談面接の実際:インテーク面接の実際
7章 高齢者を対象とする援助識の意味―クライアントが高齢者の職場で仕事をすることとは
8章 援助職者の「燃えつき」を防ぐためには―燃えつき、ソーシャルサポート、スーパービジョン、組織分析の視点を通じて考える
9章 高齢者介護の現実―アンケート調査と処遇困難事例からみる介護職員の課題とその課題解決法
10章 ケアマネジメント