丸山啓史/著 -- かもがわ出版 -- 2011.4 -- 369.42

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369.4/マルヤ/一般H 118410060 一般 利用可

資料詳細

タイトル 学童保育と子ども・子育て新システム
書名ヨミ ガクドウ ホイク ト コドモ コソダテ シン システム
副書名 子どもたちの放課後はどうなる?
シリーズ名 かもがわブックレット
シリーズ巻次 181
著者名 丸山啓史 /著, 石原剛志 /著, 中山徹 /著  
著者ヨミ マルヤマ,ケイシ , イシハラ,ツヨシ , ナカヤマ,トオル  
出版者 かもがわ出版  
出版年 2011.4
ページ数等 64p
大きさ 21cm
一般件名 保育  
ISBN 4-7803-0440-7
ISBN13桁 978-4-7803-0440-4
定価 600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101774277
NDC8版 369.42
NDC9版 369.42
内容紹介 現在議論が行われている「子ども・子育て新システム」の中で、学童保育はどう位置づけられ、どう変えられようとしているのか。学童保育のあり方・ケアと発達保障の原理から、新システムの問題を明らかにする。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 「新システム」と学童保育(学童保育をめぐる政策動向;「放課後児童給付」の構想;個人給付にもとづく直接契約の問題性 ほか)
第2章 学童保育制度改革の二つの道―学童保育運動が創造・発展させてきた実践の文化や理論の到達点から考える(「放課後児童給付」に関する政府の姿勢;学童保育運動がつくってきたもの;学童保育運動がつくってきた実践の文化と理論から学ぶ ほか)
第3章 子ども・子育て新システムの概要とこども園(新システムの概要;こども園をめぐる背景;こども園の仕組み ほか)