検索条件

  • 書名
    国立公文書館年報第10号昭和55年度
ハイライト

柴田一成/著 -- ナノオプトニクス・エナジー出版局 -- 2011.4 -- 444

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 444/シハタ/一般H 118377633 一般 利用可

資料詳細

タイトル 太陽
書名ヨミ タイヨウ
副書名 最新画像で見る
著者名 柴田一成 /著, 大山真満 /著, 浅井歩 /著, 磯部洋明 /著  
著者ヨミ シバタ,カズナリ , オオヤマ,マサミツ , アサイ,アユミ , イソベ,ヒロアキ  
出版者 ナノオプトニクス・エナジー出版局  
出版年 2011.4
ページ数等 131p
大きさ 28cm
内容細目 年表あり 索引あり
一般注記 裳華房2004年刊の改稿・増補
一般件名 太陽  
ISBN 4-7649-5518-0
ISBN13桁 978-4-7649-5518-9
定価 5500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101771444
NDC8版 444
NDC9版 444
内容紹介 「ひので」衛星の最新画像をはじめ、衛星・観測所のベストショットを厳選。激しく絶え間ない変化を見せるダイナミックな天体、太陽の知られざる姿に迫る。太陽研究の第一線で活躍する執筆陣による詳細解説を収録。
著者紹介 【柴田】1954年大阪府生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程中退。愛知教育大学助手、同助教授、国立天文台助教授を経て、現在京都大学大学院理学研究科附属天文台教授、台長、京都大学宇宙総合学研究ユニット副ユニット長。日本天文学会・林忠四郎賞等各賞受賞。 
著者紹介 【大山】1969年大阪府生まれ。名古屋大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。宇宙科学研究所COE研究員、日本学術振興会特別研究員を経て、現在滋賀大学教育学部准教授。主著「写真集太陽身近な恒星の最新像」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 白色光で見た太陽
第2章 Hα線で見た太陽
第3章 その他の可視光と赤外線で見た太陽
第4章 X線で見た太陽
第5章 電波で見た太陽
第6章 極端紫外線で見た太陽
第7章 太陽観測衛星と我が国の地上太陽観測所