田中千穂子/著 -- 日本評論社 -- 2011.3 -- 146.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 146.8/タナカ/一般H 118388184 一般 利用可

資料詳細

タイトル プレイセラピーへの手びき
書名ヨミ プレイ セラピー エノ テビキ
副書名 関係の綾をどう読みとるか
シリーズ名 こころの科学叢書
著者名 田中千穂子 /著  
著者ヨミ タナカ,チホコ  
出版者 日本評論社  
出版年 2011.3
ページ数等 221p
大きさ 19cm
一般件名 遊戯療法  
ISBN 4-535-80426-5
ISBN13桁 978-4-535-80426-5
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101765379
NDC8版 146.8
NDC9版 146.82
内容紹介 セラピーのなかで何を読みとり、プレイの中でどう返してゆけばよいのか。「専門的な経験に裏づけられた勘」を磨くために、プレイセラピーの機微をていねいに解説。
著者紹介 1954年東京生まれ。83年東京都立大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士課程修了。81年花クリニック精神神経科勤務。97年東京大学大学院教育学研究科勤務、2004年同大学院同研究科教授。主著「体験箱庭療法」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 プレイセラピーのこれまでとこれから(プレイセラピーとは;プレイセラピーの定義 ほか)
第2章 ことばを用いた対話・あそびことばを用いた対話(プレイセラピーの豊かな世界;セラピー―ことばを用いた対話 ほか)
第3章 どのように読みとるか―関係の綾を読む(『訓練された主観性』を用いることで;あらためて育てたい『専門的な経験に裏づけられた勘』 ほか)
第4章 セラピーのなかの工夫と冒険(セラピーの『きまり』;終了時と開始時の工夫 ほか)