鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
少年民藝館
利用可
予約かごへ
外村吉之介/著 -- 筑摩書房 -- 2011.3 -- 750
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
750/トノム/一般H
118404510
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
少年民藝館
書名ヨミ
ショウネン ミンゲイカン
著者名
外村吉之介
/著
著者ヨミ
トノムラ,キチノスケ
出版者
筑摩書房
出版年
2011.3
ページ数等
196p
大きさ
24cm
一般件名
民芸
ISBN
4-480-85796-6
ISBN13桁
978-4-480-85796-5
定価
4000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101765082
NDC8版
750
NDC9版
750
内容紹介
暮らしの中の美しいものたち。世界中の美しい工藝品を紹介。
著者紹介
1898年滋賀県生まれ。1925年関西学院大学神学部卒、45年まで日本基督教団教師の傍ら民藝運動に参画。48年倉敷民藝館創設、同館長。65年熊本国際民藝館創設、同館長。93年逝去。主な著書「西欧の民藝」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
楽しい椅子敷―日本
色模様のむしろ―日本
たのもしいガラス器―日本
毎日の椀と碗―日本
スープによい焼物―日本・スペイン
湯沸しの王様―日本
鋏のいろいろ―日本・スウェーデン
小箱と菓子鉢―スイス・日本
たたみ草の円座―日本
竹篭のいろいろ―日本〔ほか〕
ページの先頭へ