永倉百合子/著 -- 白水社 -- 2011.3 -- 825

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 825/ナカク/一般 118136350 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本語から考える!中国語の表現
書名ヨミ ニホンゴ カラ カンガエル チュウゴクゴ ノ ヒョウゲン
著者名 永倉百合子 /著, 山田敏弘 /著  
著者ヨミ ナガクラ,ユリコ , ヤマダ,トシヒロ  
出版者 白水社  
出版年 2011.3
ページ数等 165p
大きさ 19cm
一般件名 中国語-文法  
ISBN 4-560-08555-2
ISBN13桁 978-4-560-08555-4
定価 1900円
問合わせ番号(書誌番号) 1101764029
NDC8版 825
NDC9版 825
内容紹介 自然な日本語を伝わる外国語へ。文法だけではわからない発想のしくみが身につく。日本語と外国語の考え方の違いがわかる。外国語らしさとは何かが見えてくる。
著者紹介 【永倉】1952年生まれ。東京外国語大学中国語学科卒。現在、中央大学、実践女子大学、大東文化大学講師。主要著書「今日からはじめる中国語」「基本チェック中国語の文法」「中国語検定3級合格ガイドと直前模試」「中国語で短編小説を読もう!~天下無賊~」。 
著者紹介 【山田】1965年生まれ。大阪大学大学院博士課程後期課程単位取得満期退学。現在、岐阜大学准教授。主要著書「日本語のしくみ」「国語教師が知っておきたい日本語文法」「初級を教える人のための日本語文法ハンドブック」「中上級を教える人のための日本語文法ハンドブック」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「あの人は、田中さんです。」と「あの人が田中さんです。」―「は」と「が」
「お父さん、どこ行くの?」「お父さんは会社に行くんだよ。」―代名詞と省略
「それが使いにくかったら、あのペンを使ってください。」―指示詞
「ひとつしか残っていなかった。」と「ひとつだけ残っていた。」―とりたて助詞
「ひとつも見つかりませんでした。」―否定の捉え方
「ありがとうございました。」―「た」の働き
「愛しています。」―進行と結果状態の表現
「見知らぬ人が話しかけてきた。」―方向性の表現
「ぼくたち、大きな魚に食べられちゃうよ。」―受身と使役
「隣の部屋で一晩中騒がれて眠れなかった。」―被害の受身と恩恵表現〔ほか〕