加藤九祚/編訳 -- 東海大学出版会 -- 2011.3 -- 229.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 229.6/アイハ/一般H 118546806 一般 利用可

資料詳細

タイトル アイハヌム
書名ヨミ アイ ハヌム
巻次 2010
副書名 加藤九祚一人雑誌
著者名 加藤九祚 /編訳  
著者ヨミ カトウ,キュウゾウ  
出版者 東海大学出版会  
出版年 2011.3
ページ数等 157p
大きさ 21cm
原書名 並列タイトル:Ay Khanum
一般件名 中央アジア-歴史  
ISBN 4-486-03727-8
ISBN13桁 978-4-486-03727-9
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101761645
NDC8版 229.6
NDC9版 229.6
内容紹介 中央アジアの歴史と文化と考古学。2009年度「第7回パピルス賞」受賞。ロシア・中央アジアの希少・貴重な論文・書籍を紹介するシリーズ10冊目。
著者紹介 1922年韓国生まれ。53年上智大学文学部卒。平凡社入社、71年まで勤務。72年上智大学外国語学部非常勤講師、上智短大助教授を経て75~86年国立民族学博物館教授。定年後相愛大学教授を経て88~98年創価大学文学部人文学部教授・特任教授。大佛次郎賞等受賞多数。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 湖底に消えた都―イッシク・クル湖探検記(湖底の冒険;熱海への旅;遠い昔;年代記のページ;偏見のない証言者;ゲルマン・プルシンスキーの日記から;最初の発見;湖底の側壁;地上の神の影;謎解きのはじまり;水中の考古学)
2 モンゴルの征服と金帳ハン国の考古学