ワールドウォッチ研究所/企画編集 -- ワールドウォッチジャパン -- 2011.3 -- 519

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 519/チキユ/一般H 118548133 一般 利用可

資料詳細

タイトル 地球環境データブック
書名ヨミ チキュウ カンキョウ データ ブック
巻次 2010-11
副書名 ワールドウォッチ研究所
巻書名 特別記事:世界の水産資源
巻書名 特別記事:世界の水産資源
著者名 ワールドウォッチ研究所 /企画編集, 松下和夫 /監訳  
著者ヨミ ワールド ウォッチ ケンキュウジョ , マツシタ,カズオ  
出版者 ワールドウォッチジャパン  
出版年 2011.3
ページ数等 242p
大きさ 21cm
原書名 Vital signs.∥の翻訳
一般件名 環境問題  
ISBN 4-948754-40-4
ISBN13桁 978-4-948754-40-9
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101761634
NDC8版 519
NDC9版 519
内容紹介 地球環境の変化を年次ごとにとらえ、人類生存のための多くの基本的課題について有効な情報を提供する総合データブック・最新版。特別記事では「世界の水産資源:将来世代のための管理」を取り上げた。
著者紹介 東京大学経済学部卒。環境庁、OECD環境局、国連地球サミット上級環境計画官、(財)地球環境戦略研究機関などを経て、2001年より京都大学大学院地球環境学堂教授、エコ・フォーラム21世紀委員。主著に「環境政策学のすすめ」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 主要基礎データ(エネルギーと運輸の動向;環境と気候の動向;食料と農業と水産業の動向;世界経済と資源の動向;人口と社会の動向)
第2部 ワールドウォッチ(自転車時代に追い風を;トイレットペーパーの原料にされる森林)
第3部 特別記事 世界の水産資源:将来世代のための管理(世界の水産資源をめぐる動き;世界の水産資源の管理の展開―伝統的な資源管理の限界;地球環境問題としての水産資源―どのようなガバナンスが求められるか)