鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
浄土教の事典
利用可
予約かごへ
峰島旭雄/監修 -- 東京堂出版 -- 2011.3 -- 188.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
188.6/シヨウ/一般
118382840
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
浄土教の事典
書名ヨミ
ジョウドキョウ ノ ジテン
副書名
法然・親鸞・一遍の世界
著者名
峰島旭雄
/監修
著者ヨミ
ミネシマ,ヒデオ
出版者
東京堂出版
出版年
2011.3
ページ数等
383p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 年表あり
一般件名
浄土教
ISBN
4-490-10795-1
ISBN13桁
978-4-490-10795-1
定価
3300円
問合わせ番号(書誌番号)
1101761053
NDC8版
188.6
NDC9版
188.6
内容紹介
比較宗教学からみた初の本格的、浄土教の事典。浄土三部経の概説から、浄土教の歴史、252項目におよぶ詳細な事項解説、浄土建築・庭園まで、浄土教にかかわる事項を網羅。
著者紹介
1927年東京都生まれ。大正大学文化部卒。早稲田大学大学院文部研究科博士課程修了。早稲田大学名誉教授。比較思想学会会長を2期務める。日本デューイ学会会長、(学)芝学園理事長、浄土宗教学院副理事長をつとめる。日本イギリス学会名誉会員。東方学院理事など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 浄土三部経とは(浄土三部経;無量寿経;観無量寿経 ほか)
第2部 浄土教の歴史(インドの浄土教;中国の浄土教;朝鮮半島の浄土教 ほか)
第3部 浄土教の事典
第4部 浄土教と建築・庭園(寺院建築と浄土教;浄土建築;浄土庭園)
ページの先頭へ