小松隆二/著 -- 論創社 -- 2011.2 -- 367.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 367.6/コマツ/一般H 118394787 一般 利用可

資料詳細

タイトル 共創カウンセリングの理論と実践
書名ヨミ キョウソウ カウンセリング ノ リロン ト ジッセン
副書名 ひきこもり・不登校の人々と明るい未来のために
著者名 小松隆二 /著, 中野晃男 /著, 冨田來 /著  
著者ヨミ コマツ,リュウジ , ナカノ,テルオ , トミタ,キタル  
出版者 論創社  
出版年 2011.2
ページ数等 308p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 青少年問題 , 登校拒否児 , カウンセリング  
ISBN 4-8460-1028-7
ISBN13桁 978-4-8460-1028-7
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101760675
NDC8版 367.6
NDC9版 367.6
内容紹介 なぜ、ひきこもり・不登校の数は減らないのか。ひきこもりの実態、カウンセリングの役割、回復に向かう段階と技法等、公益学の協働・共創の理論をもとに最良の解決方法を探る。現場からの報告に基づく、カウンセラー必読の書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 カウンセリングとは何か―カウンセリングの本質、定義、基本問題(二一世紀はカウンセリングの時代;カウンセリングの考え方・あり方 ほか)
第2章 ひきこもりとは何か(ひきこもりに対する対応で最も大切なこと;ひきこもりの現実―あるひきこもりの事例 ほか)
第3章 ひきこもりと公益・共創―公益・共創とは何か(誰もが日々日常的に触れる公益活動;人間の内なる二面性 ほか)
第4章 ひきこもりの回復に向かう段階と技法(ひきこもりを解決する段階と課題;ひきこもりからの回復の開始と展開 ほか)
終章 公益社会とカウンセリング(公益社会・公益文化とは何か;市場原理・経済活動に対する公益原理の活用とチェック機能 ほか)