谷川建司/著 -- キネマ旬報社 -- 2011.2 -- 778.253

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 778.2/タニカ/一般H 118504961 一般 利用可

資料詳細

タイトル アメリカの友人
書名ヨミ アメリカ ノ ユウジン
副書名 東京デニス・ホッパー日記
著者名 谷川建司 /著  
著者ヨミ タニカワ,タケシ  
出版者 キネマ旬報社  
出版年 2011.2
ページ数等 351p
大きさ 19cm
ISBN 4-87376-351-7
ISBN13桁 978-4-87376-351-4
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101754207
NDC8版 778.253
NDC9版 778.253
内容紹介 アメリカ映画史とアメリカのカウンター・カルチャーに大きな足跡を遺し、2010年5月に惜しまれつつ世を去ったデニス・ホッパー。55年に及んだそのキャリアを通じて、時代のアイコンたちと幅広い交友関係を持ち、芸術的な影響を互いに与えあったきたホッパーと、プライヴェートな部分で、そして仕事の上で20年余に及ぶ交流を持ってきた著者が、素顔のホッパーについて語り続けてきた交遊録。「誰もが知っているデニス・ホッパーの、誰も見たことのない素顔」を貴重な写真の数々と共に浮き彫りにする。
著者紹介 1962年東京都生まれ。89年日本ヘラルド映画在籍中に仲間たちと第1回東京デニス・ホッパー・フェスティヴァルをプロデュース。「DENNIS HOPPER:A System of Moments」等の編纂に携わる。映画ジャーナリスト、早稲田大学政治経済学術院客員教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1986→1988―僕にとって本当の意味での“デニス・ホッパーとの出会い”はニューヨークでのことだった。
1989―有志が手弁当で招待した東京デニス・ホッパー・フェスティヴァルに深く心を揺さぶられたデニス。
1990―映画祭と写真展実現のために費やした努力とハードワークへの感謝の意を込めた贈り物として、これを持っていて欲しい。
1991―今日、君に教えたいことは、デニスは僕に「愛してるよ」と言い、僕は彼に「愛してるよ、デニス」と言ったということだ。
1992―当てなど全く無かったが、これまでだって、本気で何かしたいときにはいつも見切り発車だった。
1993―さながらミニ・デニス・ホッパー・フェスティヴァルの様相を呈することになった新作三本連続公開+レイトショー。
1994―デニス、ロジェ・ヴァディム、そして勝新太郎さんと語り、食べ、飲んで過ごした至福の時。
1995―セント・アンドリュースの17番ホールをもしも人間に喩えるならば、それはデニス・ホッパーに違いない。
1996―あなたの本を見たデニスがいかに喜んでいたかをまだ伝えていなかったでしょうか。
1997―お前のことを愛しているし、弟のように思っているんだ。とにかく今日のランチを一緒に食おう。〔ほか〕