森毅/著 -- 青土社 -- 2010.12 -- 914.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 914.6/モリ/一般H 118358047 一般 利用可

資料詳細

タイトル 森毅の置き土産
書名ヨミ モリ ツヨシ ノ オキミヤゲ
副書名 傑作選集
著者名 森毅 /著, 池内紀 /編  
著者ヨミ モリ,ツヨシ , イケウチ,オサム  
出版者 青土社  
出版年 2010.12
ページ数等 281p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-6590-7
ISBN13桁 978-4-7917-6590-4
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101746847
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
内容紹介 「ぼちぼちでええんや。そのほうがうまく行く」肩の力を抜くためのヒント。
著者紹介 【森】1928年東京生まれ。東京大学理学部卒。数学者。京都大学名誉教授。専攻は関数解析。評論家・エッセイストとしても活躍し、最後の名誉教授として親しまれた。2010年逝去。 
著者紹介 【池内】1940年兵庫県生まれ。ドイツ文学者、エッセイスト。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 ぼくは子どものころ…(“くせに”と“だから”;海から来た ほか)
2 かなり長く生きたものの…(過去を捨てて、現在を楽しむ;暇のままで生きる ほか)
3 数学のわかり方というのには…(わからないのは易しいからだ;数学の風景 ほか)
4 え、遺言状なんか書いたら…(さしあたりの遺言状;自殺を考えたことがあるか ほか)